建築ジャーナル2015 12月号に掲載。住宅医がゆく! 改修補強の現場から[最終回]家は壊すより、治して使う時代へ
これまで耐震、温熱省エネ、劣化、防火、維持管理と調査の手法を紹介してきました。
最終回は事例紹介です。
住宅医がゆく! 改修補強の現場から[最終回]家は壊すより、治して使う時代へ
住宅医だからこそ、なんでも治す精神が必要です!
2ヶ月に一度の執筆でしたが、これが思ったより大変でした。
スラスラ書ける方が羨ましいです。
と言いつつも、なぜか原稿の依頼が続く。
文章が上手な方はたくさんいるのに、なぜなんでしょう?
もし、ご興味あれば、本屋で手にとってみてください!
建築ジャーナル 2015 12月号 No.1246 定価:900円+税