浮いている「なまこ壁」の治し方は?

なまこ壁が浮いています。

雨水の水はねが原因のようです。

DSCF6652

なまこ壁の瓦は、竹釘で壁にとめ、そのうえから漆喰を塗っていきます。

昔、壊れたなまこ壁をみたことあるのですが、その壁は、瓦と瓦の継ぎ目に割竹を当て釘止めし、その竹の上に漆喰を塗っていました。

このなまこは、釘のようなものは見えましたが、割竹は、確認できませんでした。

って、触ると崩れそうだったので覗くのやめたんですけどね。

DSCF6654

それにしても、なまこ壁は、瓦と漆喰が、よくくっついているなって思います。

姫路城の天守閣に登った際、瓦と漆喰がうまくくっついていたので、そこそこに接着力があるんでしょうね。

 

なまこは、雨が降ったら、丸みがあるので、うまく雨水が流れる仕組み。

少しでも凹凸があれば、雨水が侵入しそうなので、ここは職人の腕ですね。。

 

さて、写真のような状態のなまこ壁を補修してほしいと依頼があったら、ちゃんと治すには、一度はがすしかないでしょうね。

費用が出せないようであれば、とりあえず接着材でくっつけるのがベターですね。

とにかく、崩れる前に処置をした方がよさそうです。