2016年3月

WORKS
潜熱蓄熱材(PCM)を珪藻土や漆喰に混ぜて塗ることで蓄熱効果を期待する。

最近、色々なメーカーが研究している潜熱蓄熱材。略してPCM。 PCMは、Phase Change Material というらしいのですが、左官材料に入れるPCMは、ただの粉に見えます。 顕微鏡で拡大すると、カプセルの中に […]

続きを読む
WORKS
24時間換気の給気口に花粉対策用の網をセットしてみました!

この時期、花粉嫌ですよね~。 杉が終わったら、次は、桧の花粉。 GWまで続くので、外を歩くときはマスクは必需品。 でも、部屋の中、特に就寝時にマスクをするのも、なんとも寝付きが悪くモチベーションが下がる・・。 最近は、2 […]

続きを読む
住吉本町の家
片面土塗りの土壁ができるまで。中塗り土を塗る!@住吉本町

住吉本町の家も、土壁の中塗りにとりかかりました。 最初に塗る荒土と、今回塗る中塗りとは、材料が変わってきますので少し紹介をしたいと思います。   まずは、これが中塗り土です。荒土は練ったものが搬入されますが、中 […]

続きを読む
学校、スクール
京都造形芸術大学大学院卒業式2015

今年度も、無事、学生たちを送り出すことができました。 ニュースにもなっていますが、96歳の男性が11年がかりで単位を習得して卒業されました。 この男性が卒業証書を受け取る際、カメラマンが10名ほど突然登壇し、カシャカシャ […]

続きを読む
土壁
日本壁を知るためには、まずはこの本を読むべし。「ものと人間の文化史 45・壁」「日本壁の研究」

本を2冊買いました。 オススメと言いながら、まだ読んでませんが、以前読んだ「日本壁のはなし」から色々辿って行くと、この2冊にいきつきました。 実は、もう一冊読んだほうがよい本があるのですが、購入できてからオススメしたいと […]

続きを読む
住吉本町の家
外壁のそとん壁を施工中!@住吉本町の家

ファサードの外壁を仕上げ中。 道路斜線のこともあり、けらばは跳ね出していません。 こういう納まりは、久しぶりかも。 ファサードなんで、5人工で塗っています。 1人は、練り&運び係。残り4人で壁塗りです。 手をとめると継ぎ […]

続きを読む
土壁
ベネチアに建つ建物の壁がどんな感じで割れているのか調査をしてみました。

2月27日~3月4日までベネチアに行ってきました! 当然ながら、ベネチアといえば煉瓦造の建物がたくさんあるので、仕上げは塗り壁! 壁がどんな感じで割れているのか、色々調べてみました。 以下、色々勝手な見解を述べていますが […]

続きを読む
住吉本町の家
階段ができました@住吉本町の家

住吉本町の家も大工造作がどんどん進みます。 この家の階段は、Iでもなく、Lでもなく、コの字型です。 玄関ホールからの扉を開けると正面にこの階段が見えます。   上から見るとこんな感じ。   まずは、1 […]

続きを読む