2019年3月

建築色々
防火設備告示に木、樹脂、アルミ樹脂、鉄鋼が追加!2019年3月29日公布・施行されました。

パブコメの結果公示と同日に公布施行されました。 国交省の広報ページはこちら。 パブコメの結果から、少し間があくのかと思ったら、こういうこともあるようです。内容が分散されているので、リンクをまとめておきます。 忘備録です。 […]

続きを読む
住宅医
お家を治そう!性能向上リフォーム・リノベを学ぶ。2019年度住宅医スクール募集開始!今年度から13時~18時15分まで3講義×9回99,000円(税込)となりました。

2019年度住宅医スクールの募集が始まりました! 今年は、カリキュラムが刷新し、午後からの3コマ×9回となり、遠方の方も来やすくなりました。今年度は、東京と大阪のみで開催です。 新規受講生の案内用にyoutubeにプロモ […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
土パッシブ暖房が効果的!コスパ最高!竣工後1年メンテナンス&1年間の温湿度計測が終了。土壁と断熱材間の温湿度計測ほか8個所測定。

1年メンテナンスのため、里山上津台の家に訪問。温湿度を1年間実測していたのですが、今日で終了です。データロガーを回収します。 日々、データロガーの温湿度を見て生活していたそうなので、住まい手も少しさみしげです。 土壁と断 […]

続きを読む
土壁
高さ2mを超える門又は塀の告示改正案のパブコメに意見を提出してみた。「土塗真壁で塗り厚さが 30mm 以上」に関して。190621追加情報有。

190621追加情報有り。最下部参照ください。 2018年(平成30年)6月27日に交付された建築基準法の一部を改正する法律のパブコメが募集されています。その中に、土塗真壁の記載があったので、国交省に意見を提出してみまし […]

続きを読む
土壁
土壁背面に充填する断熱材は何が妥当なのか?非定常計算で壁の中の相対湿度の変化を確かめてみた。

土壁背面に充填する断熱材の中で相対湿度があがりにくい断熱材は何がよいのかシミュレーションをしてみました。 基本仕様は、外部からモルタル20mm、通気層21mm、MDF9mm、断熱材60mm、土壁38mmとしました。 断熱 […]

続きを読む
お知らせ等
梅小路京都西駅付近探索~事務所まで

GOOGLEMAPで計算すると、駅から事務所まで徒歩8分です。七条通りから駅入り口が遠いので、ちょっと時間かかっています。個人的には、5分ぐらいのイメージです。 京都駅から梅小路京都西駅までの運賃は140円です。京都市バ […]

続きを読む
お知らせ等
京都事務所の最寄駅が、新駅の梅小路京都西駅になりました。2019年3月16日OPEN

事務所から梅小路京都西駅まで徒歩8分です。丹波口駅までは12分ほどでしたので、4分ほど近くなりました。 事務所から七条通りにでて、東へ向かうと、新駅??が見えてきます。写真の左側は、現在工事中の新施設。1階2階に飲食店舗 […]

続きを読む
学校、スクール
学位授与式&謝恩会に出席

早いものでもう一年が経ちました。3月16日土曜日、大学院の学位(修士)授与式です。 同日、修了制作展も開催中。今年は力作ばかりでした。展示場所もメインホールという高立地です。やはり模型があると見応えがあります。 大学院の […]

続きを読む
WORKS
築9年目の古民家。木部塗装の状態。

住まい手から板張りのメンテナンスの方法について相談されたので、現地を確認してきました。玄関戸は、塗装が剥げ、板が割れかかっています。陽当りが良いとはいえ、ちょっと状態が悪い。ここまでひどいには初めてみました。 すぐとなり […]

続きを読む
有松再生プロジェクト
町並み再生!出格子に加え、木格子のオーバースイングドアを使います@模型完成

住まい手の希望もあり、ファサードは、町並みを再生することになりました。瓦屋根に出格子もあり、軒裏や垂木も木アラワシです。車庫の戸は、木格子のオーバースイングドアでつくります。 内部はこんな感じです。半間ごとに通し柱を建て […]

続きを読む
建築色々
消費税率が8%から10%にUPする際の住宅取得支援制度説明の動画を見よう!

先日、受講した「消費税10%UPに伴う住宅取得支援制度」の説明会ですが、WEBに動画とテキストがアップされています。 消費税率引上げに伴う住宅取得支援制度及び省エネ等良質な住宅・建築物の取得・改修に関する支援制度等説明会 […]

続きを読む
有松再生プロジェクト
アトリエ内観外観模型、完成までもう少し。

インターンの学生さんががんばってつくってくれています!完成まであと少しです! 今、出格子の格子を製作中。細かすぎて千本ノック状態だそうです(笑 お披露目までマル秘にしたいので、モザイクありですみません。

続きを読む
CAD/PC/BLOG/ホームページ
AutoLISPへトライ!任意移動回転、任意移動複写、90度回転など自作しました

CADの移行を検討しています。数ヶ月調査した後、A社、B社、C社、D社、E社のソフトの中から、2社に絞りました。(頭文字はメーカーCAD名ではありません。ご注意ください。) 今の所、C社の体験版CADを使い、実務で使える […]

続きを読む
温熱、省エネ
戸建住宅のZEH定義が少し変わります。2019-2月(改定版)パブコメの結果

2019年2月14日に、戸建て住宅のZEHの定義に関して、パブコメの結果がでています。 ZEHの定義(改定版)<戸建住宅>に対する意見募集の結果について ZEHがらみで学会誌の原稿を書くことになっているので、ちょうどよい […]

続きを読む