クロのハナレ
クロのハナレの再生工事が完了しました。

2021年11月頃から工事を進めていた、クロのハナレ再生工事がようやく完了。お庭にふさわしい、凛とした建物に生まれ変わりました。 玉石基礎をコンクリート基礎にやりかえ、耐震性と共に断熱性(UA0.43、Q2.15)も向上 […]

続きを読む
WORKS
シン京町家の地鎮祭

シン京町家の地鎮祭でした。 性能表示等級7 UA=0.26w/m2K で太陽光を載せてZEHとします。外皮はG3クリア、他2つの指標はG2クリアなのでG2.5ぐらいかな~?造語つくって広めるとまずいので、正式にはG2です […]

続きを読む
建築色々
2022年6月時点の建設工事費上昇率

先ほど、6月の情報が公開されました。 2022年3~5月は、安定気味だったのですが、6月で急上昇。。え?ほんとに?って感じです。。  こちらは、2015年4月以降の拡大したグラフです。こうしてみると、2018年12月や2 […]

続きを読む
マエヤマチョウの家
土塗りも終え、外部仕舞中。もうすぐ気密測定です。

インスタやツイッターばかり更新していたので、BLOGを放置していましたが、現場もどんどん進むのでそろそろこちらでも情報公開します。 6/18に上棟式を終え、7/21~22に土壁の土塗りでした。 基本案を作成する際、屋根の […]

続きを読む
土壁
土壁の部屋と和紙貼の部屋の絶対容積湿度を比較!実測結果!(冬期)

2020年12月頃から1年ほど実測させていただいたので、絶対湿度をグラフ化しました。 西の部屋は、室内に土壁あり。東の部屋は、石コウボードに和紙貼です。部屋の大きさはほぼ一緒。西は無垢のフローリング、東は薄畳です。天井の […]

続きを読む
府中の家
「府中の家」が、第6回日本エコハウス大賞2022 奨励賞を受賞!!

断熱改修した府中の家が日本エコハウス大賞の奨励賞を受賞しました!! 早速、住まい手に報告したところ、以下のような温かいコメントを頂きました。泣けます。。 奨励賞受賞おめでとうございます。審査の基準はいろいろあるかとは思い […]

続きを読む
スタッフ&インターシップ
泥団子で黄大津をつくる!

大学院の教え子から、「京都に行く予定があるので2日間勉強させてください!」と連絡があったので、大津壁の泥団子をつくってもらいました。 中塗り土を塗った団子に、灰土を塗り、上塗に深草の黄土を塗って黄大津で仕上げます。 まず […]

続きを読む
マエヤマチョウの家
家に使う杉の梁と柱材を確認。山と貯木場、加工場を見学してきました!@和歌山

名古屋で進めているマエヤマチョウの家。工事も着手したので、棟上が目前に迫ってきました。 ということで、住まい手と工務店さんと一緒に、今回、材料をおさめてくれる山長商店さんに訪問です。特急くろしおが減便で、指定席の予約が必 […]

続きを読む
土壁
【土壁・不燃材】不燃材料に「厚さが 10 ㎜以上の壁土」が追加予定。公布・施行 令和4年5月

ついに来ました!土壁も不燃材になります! 厚みが10mm以上っていうのがミソですね。さすがに天井に10mm塗るのは怖いので、現実的には、壁を不燃にしたい場合に使えそうです。これまで、左官系だと、漆喰をぬるしかなかったので […]

続きを読む
土壁
上賀茂神社散策&古民家再生マイスター講座で「土壁のはなし」を講義

3月23日、丸谷先生が主催する「古民家再生マイスター講座」で土壁のはなしをさせていただきました。   午前中は、上賀茂神社と周辺の街を散策。小川に橋が架かり家に入ることできるのですが、電柱もなくスッキリした街並み。とても […]

続きを読む
学校、スクール
京都芸術大学 2021年度学位授与式・修了式・分科会でした

コロナ禍のなか、修了式でした。 昼過ぎに教員が集合し、修了制作展の賞決め。5人の先生の話し合いにより最優秀賞が決まりました。同時に、横内スタジオ賞と堀部スタジオ賞も決定。受賞された生徒さんおめでとうございます。 ちなみに […]

続きを読む
災害支援情報
地震発生日時と震度が、地図で一目瞭然。震度データベース検索はなかなか優れもの。

3月16日 福島県沖で震度6強の地震がありました。 建物が揺れているのか、自分の鼓動なのかよくわかならいぐらいだったのでその時は気が付かなかったのですが、さすがに6強はびっくりです。   最近の地震がどこで起こっているの […]

続きを読む
WORKS
軸組模型が完成。金物取付位置確認中@マエヤマチョウの家

1/30の軸組模型が完成。旗をたてて、金物取付位置のバランスを立体的に確認中。思っていたより大きい家でした! 今回は、骨組が整形なので、耐震等級3は容易でした。断面欠損も考慮して梁断面も決めています。やはり、柱の建てる位 […]

続きを読む
紫野の家
紫野の家にお邪魔してきました!わんちゃんと京都市内大雪の様子。

冬も明けて、春が来たような穏やかな日。お家も変わらぬ佇まいです。あらためて眺めると、間口が広ってなんだかいい感じ。   10月21日に訪問してから、はや5ヶ月。わんちゃんがものすごく大きくなっていました!ちゃんとお座りも […]

続きを読む
耐震
耐震等級3を取る場合、断面欠損を考慮するかどうかで梁のサイズがかわる件

住宅医協会のコラムでなかなか良い記事がでていました。 例えば、写真のような場合、梁に欠き込むので梁の断面がおのずと小さくなります。断面欠損をきちんと見込んで梁のサイズを決めていればいいのですが、単純に、梁のサイズだけで構 […]

続きを読む
WORKS
醍醐寺付近を散策。土塀と土、登録有形文化財の住まいを堪能。

仕事で醍醐寺付近へ行ってきました。 京都の醍醐は、高校の同級生が住んでいたので、なじみがあるのですが、よく考えると、このあたり来たことがないような。。・・・記憶にないです。いい感じの町並みと建物があるので、今度ゆっくり散 […]

続きを読む
WORKS
太陽光発電の向きと角度を変えると、どのくらい発電量がかわるのかシミュレーションしてみた。

2022年4月1日から、京都で建築物を建てる場合、300m2以上の新築・増築建築物は、再エネ設備の導入が義務化されます。一般的な住宅規模だと規制されることはなさそうですが、設置が求められた場合どういう設置方法(角度や向き […]

続きを読む
建築色々
ウッドショックと半導体不足で工事費がどれだけあがったのか?2005年4月からグラフ化してみた。(2022/2/28現在)

ウッドショックと半導体不足で木造住宅の工事費もどんどんあがり、2021年11月で124.5%となりました。(2011年4月基準と比較です) ウッドショックが2021年3月頃なので、約1割ぐらいあがっている計算になります。 […]

続きを読む
WORKS
模型をもって名古屋へ、いざ、プレゼン!

こだまか、はるかか迷ったのですが、乗車賃が一緒だったので、はるかで名古屋入り。一緒だったけな?と思いつつEXで予約。名古屋が近いと言っても、自宅から住まい手宅まで乗り換えが多くなると、足に来ますね。。重い荷物があると、や […]

続きを読む
クロのハナレ
ハナレ再生。基礎コンクリート補強が完了!

11月頃から進めている、ハナレ再生工事。基礎コンクリートが打ち終わり、木工事に取り掛かっています。樹木の根が建物下に入り込んでいるので、それをかわして基礎を浮かしました。上物がある状態で、基礎をつくり、さらにキャンチスラ […]

続きを読む
土壁
新建ハウジング別冊付録「環境問題・エコハウスのウソ・ホント」に近江八幡の家が掲載されました!

岐阜県立森林文化アカデミー辻充孝+トヨダヤスシ建築設計事務所として掲載されています。 主に蓄熱に関する部分です。記事は、辻さんが書いてくれていますので、よければご覧ください。 このお宅は、現場製作の木製建具を使って、C値 […]

続きを読む
マエヤマチョウの家
地鎮祭を執り行いました!名古屋入り

名古屋で住まいづくりのお手伝い。先日、地鎮祭を執り行い、ついに着手です。予算もまとまり、低炭素認定もほぼ手続き終了。あとは建築確認のみです。 写真は、高台のように見えますが、少し起伏があるだけです。周囲の土留めを行ってか […]

続きを読む
温熱、省エネ
土パッシブ温度比較4種類。土を使ってパッシブデザインしたら温度はこんな感じになった。

今、依頼を頂いているお宅の室温シミュレーションをしてみました。断熱性能は、住まい手希望のUA値(Q値)です。当然ですが、土壁の家です!!   冬期の土パッシブ温度比較 冬期に一番寒い外気温の時でシミュレーションをしたとこ […]

続きを読む
WORKS
Q値からエアコン台数を決める方法。エアコン1台だと室温は何度?。内外温度からQ値を算出する方法など。

大学の環境工学の授業が終わり一息つきました。昨年度から芸大2年生に15コマも教えているのですが、学生は実務をしていないので、Q値とかUA値と言ってもなかなか伝わりづらく、今年度は、身近なガスや電気、灯油などの光熱費・使用 […]

続きを読む
WORKS
改修前before、改修後after全部見せます。「妻のために」「父のために」家族みんなが、暖かくなった住まいに集まってくれる土壁の家@府中の家

入居からはや1ヶ月。新しく生まれ変わった家に引っ越しされてようやく落ち着かれたようです。冬の住み心地は、やはり、区画断熱した効果が目覚ましく、ものすごく暖かくなったようです。木製建具からの隙間も感じることがないとのことで […]

続きを読む
WORKS
断熱性能が高い土壁の家は、カビが生えにくいのか、生えやすいのか実測して調べてみた。

  昨日の分析の続きです。土壁がある部屋と、土壁がない部屋を実測比較しました。 実測した2日間(8/16-17)の温湿度を元に、カビが生えやすいのかどうか、グラフを描いてチェックしてみました。カビは、梅雨や夏というイメー […]

続きを読む
WORKS
土壁がある部屋と、土壁がない部屋の温湿度を実測してみた!温湿度、不快指数、絶対湿度、カビ指数の比較。

住まい手にご無理をいい、土壁の家を1年間ほど実測をさせていただきました。 土壁がある部屋と、土壁がない部屋の比較です。部屋は、2階にあり、大きさはほぼ同じ。窓も同じです。なかなかこういった条件の部屋をつくる機会がなかった […]

続きを読む
マエヤマチョウの家
マエヤマチョウの家の工事がそろそろスタート!

有松の家に引き続き、名古屋物件が続きます。 昨年11月に設計が終わり工務店も決定しました。そろそろ工事着手です。 敷地が大きいので、名古屋の緑化申請が必要となりました。それにしても、名古屋の緑化のルールがなかなか厳しい? […]

続きを読む
府中の家
府中の家リノベ改修前before、改修後after。とりあえず3カット。

年が明けてしばらく経ちましたが、2022年もよろしくお願いいたします。 さて、年末にお引渡しを終えた府中の家ですが、昨日、お引越し後のお住まいにお伺いしてきました。今回、区画断熱をし断熱性能を向上させているので、1階はや […]

続きを読む
WORKS
ようやく完成!区画断熱性能向上リフォームで、新築以上の断熱性能になりました。UA値:0.44W/㎡K、Q*:1.44W/㎡K。

あまりの忙しさに、しばらくブログを放置していました。 もう年末ですが、進行中のプロジェクトです。 府中の家 改修工事完了。和泉の家 改修工事中。法貴寺の家 設計完了・2022年6月着工。テライチョウの家 設計完了・202 […]

続きを読む