鉄骨土壁高断熱改修
鉄骨3階建ての住宅の壁に5mm以上の隙間有り。建ちの調査をした結果は??

なんだか、リフォーム・リノベ&インスペクションの仕事が増えてきました。 鉄骨土壁高断熱改修プロジェクト。住まい手と子どもたちのアトピーをなんとしても治すんだ!という意気込みで進めております。 調査をしていると、4人の女児 […]

続きを読む
京都下鴨-平屋の家
紀州の山と伐採現場の見学&材料検品@山長商店

3月9日、材料検品のため、山長商店さんへ行ってきました。 この日は、伐採現場も見れるということで、せっかくなので見学です。 雨の予報だったのですが、とてもいいお天気になりました。   工事をしていただく工務店さ […]

続きを読む
近江八幡の家
新築の図面がようやく完成か@近江八幡の家

岐阜県立森林文化アカデミーの辻さんとご一緒させていただいているプロジェクト。 ようやく、新築部分の実施図面が完成か。。A2で101枚。いつもの倍はあります。 手前の建物も改修するのですが、なかなか図面が進まず。上質な建物 […]

続きを読む
京都下鴨-平屋の家
配筋検査。綺麗な配筋を見ると安心します。

下鴨平屋の家は、配筋工事中。3月2日の段階でこの状態。 どんどん工事が進んでいきます。   配置も確認。ぴったりです。   御札も鬼門にたててあります!   こちらは、3月5日の写真。大雨の […]

続きを読む
学校、スクール
「IoT技術の活用で拓かれる住宅の”未来”の可能性」をディスカッション@空気調和衛生工学会

本日13日、空気調和衛生工学会 省エネルギー委員会 住宅省エネルギー研究小委員会のセミナーに登壇いたします。 「木造伝統建築の省エネルギー化についての現状と課題」(30分)についてお話し、その後パネルディスカッションです […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
里山上津台の家に家具が入りました。

今日、引越し後のお宅に訪問してきました。 家具が入ると生活感がぐっとでますね。 竣工写真は、とりあえずこちらにまとめました。 土壁平屋、中庭型住宅@里山上津台の家+ 3月3日の見学会も終え、4日に引き渡し&床塗りDIYで […]

続きを読む
調査診断
小屋裏に入ってインスペクションしてみました。

調査の依頼が増えています。 この家は、別会社で調査をしてもらっているのですが、再度、私のところに調査依頼が。。複雑な気分ですが、私のところに調査を頼む理由はひとつ。これからどんどんこんな事例増えそうです。 この家もリフォ […]

続きを読む
調査診断
ダウンライトの穴から天井裏を遠隔操作で撮影、調査してみました。

ダウンライトを取り外し、天井裏を調査しています。 現場監督さん必須の看板を購入し使ってみました。ダウンライトの穴が小さいので、一番小さな看板がGOODです。 写真に記録が残るので調査にはオススメです。

続きを読む
旅行などその他
ICOCAのポイントが溜まったので、イコちゃんフードと引き換え

ICOCAのポイント引き換え期限が3月末だったので、引き換え商品を選定。 妻は、イコちゃんフードが気に入ったようです。ポイント引き換えしてみました。 ICOCA

続きを読む
2017里山-上津台の家
板壁と鎖樋の玉。緑と影も素敵。

玉の存在感はなかなかのものです。 お値段もなかなかのものです。 玉 玉|鎖樋 – くさりとい SEO Rain Chain http://rainchains.jp

続きを読む
2017里山-上津台の家
水たまりができない土間仕上げをつくって、水を染み込ませてみた。

モルタル金鏝面と骨材入モルタル拭き取り面に水を垂らして、吸い込みを確認しました。 骨材入モルタル拭き取り面のほうが水の量が多いのですが、思いのほか吸い込みます。一方、モルタル金鏝面は、水の量は少ないのですが、少したまりま […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
土壁平屋、中庭型住宅@里山上津台の家+

3月3日の見学会も終え、4日に引き渡し&床塗りDIYでした。見学会当日、思っていたより見学者が来ないので、竣工写真を撮っていたら、お昼ごろにどかっとたくさん見に来られました。朝一来られた方正解です! LDKから中庭を見る […]

続きを読む
旅行などその他
IKEAでタブレットたてを買ってみた。

おもったより使えました。 素材は、竹です。

続きを読む
2017里山-上津台の家
中庭にアオダモ、ミツバツツジ、ナンテン。湯船につかって緑をたのしむ。

建物に囲まれた中庭に、3mのアオダモが植わります。 写真の付近に植栽を多く植えることで、浴槽につかったまま中庭の樹木を楽しめるようしています。廊下の地窓をはさんで奥に浴室があり、そこの窓から中庭を見ることができます。 & […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
ポスト開封の儀

ポスト設置しました。開封の儀は、見学会にて。

続きを読む
2017里山-上津台の家
骨材入りモルタル拭き取り仕上げをしてみた@玄関土間

室内はほとんど完成。(2/24の状況)   玄関戸と格子戸も入りました。この格子戸は必見で、玄関で防犯もでき、中庭も防犯ができるというスグレモノです。 土間は、モルタルで見切りをつくったあと、拭き取りで仕上げま […]

続きを読む
CAD/PC/BLOG/ホームページ
NASのハードが故障、データ復旧に翌日50万、1週間25万って。

ハードディスクが動かない!と、kさんが事務所に飛び込んで来られました。。 早速、分解してハードディスクを取り出しし、PCに接続しました。 windows上でフォルダは表示されたので認識はしているようです。どうやら、電源が […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
和室糊土の壁&天井を間接照明で照らしてみた

和室の壁と天井を糊土で仕上げました。やっぱり、土色は素敵です。 天井には間接照明を仕込んでいます。   照らすとこんな感じです。和室糊土の壁&天井には、間接照明がおすすめです。

続きを読む
旅行などその他
捨てるに捨てれない色鉛筆のケース@三菱鉛筆

おそらく、小学校3-4年で使っていた色鉛筆。スポーツカーケシゴムが流行った時代に買ったもの。 捨ててもいいんですが、潰れていないし、なんだかもったいない。   色鉛筆も買い足してこんな感じ。なんだかブルーが多い […]

続きを読む
学校、スクール
2017住宅医スクール大阪全8回終了

先週の土曜日は、2017年度の住宅医スクール大阪の最終回でした。 三澤先生と山辺先生の講義をみっちりということで、受講生からは大好評でした。 最終回ですので、検定会と修了式を行い、今年度は終了です。   こちら […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
中庭を囲む土壁の平屋の家見学会のお知らせ2018年3月3日(土)@里山上津台の家

里山上津台の家もそろそろ大詰めです。長かったような、短かったような。。住まい手の熱意がこの家を完成に導いたのはもちろんですが、工務店さん、職人さんもとても気持ちよく丁寧に工事を進めてくださいました!一時は、この地に建てる […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
珪藻土を塗り回りしてニッチをつくってみました。

室内の壁厚を有効利用して、ニッチをつくりました。 いつもは下枠を木にするのですが、今回は塗り回しです。 ここに飾られた小物を想像するととても素敵そうな予感がします!

続きを読む
2017里山-上津台の家
水たまりができにくい土間仕上げを目指す。モルタル洗い出しと拭き取り仕上げのサンプル製作。

通常のモルタルに大中小の骨材を混ぜてサンプルをつくりました。左上のサンプルは、瓦を砕いた欠片を混ぜて洗い出しにしています。ほかは拭き取りです。 塗ったばかりなので、まだ乾いていませんが、徐々にセメント色に近づいていきます […]

続きを読む
旅行などその他
あざらしの表情がなんともいえない、なごみ系@海遊館

スタッフからあざらし?おっとせい?のLINEが届きました。旦那さんが撮った写真のようです。 和みますね。表情とまん丸い体と小さな手が可愛い。

続きを読む
学校、スクール
気候風土住宅やパッシブデザインの基礎などの話をしました@日本綿業倶楽部

先週の10日(土)、近畿建築士会協議会女性部会にて講演。大阪市中央区にある綿業会館にて。 講演後、会館内の見学ツアーに同行。 この建物は、戦争で焼けずに残った建物だったようです。秘訣は、網入ガラスだったとか。大阪ガスの建 […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
糊土を天井石膏ボードの上に薄く塗ってみた

天井でも、思っていたよりもしっかり引っ付いています。 まず、石膏ボード12.5mmの上、専用下地材(白)を塗ります。その専用下地材を乾かしてから、糊土1mmを薄く塗っていきます。   そして半乾きの状態で、さら […]

続きを読む
旅行などその他
播磨灘の牡蠣はぷりぷりで生臭さがなかったです

日曜日に、播磨灘の牡蠣を頂きました。身がふっくらしていて食感がよく、臭みもありません。味と食べ終わりの感覚は、ハマグリに似ていました。蒸しなので、ほんのり温かいうちに頂くのがベストです。

続きを読む
旅行などその他
どらやき、いちご入り

住宅医協会事務局のKさんから頂きました。どらやきにイチゴが入っています。美味です。

続きを読む
土壁
石膏ボードに左官薄塗りする際のビスの間隔は?

左官の薄塗壁をする際に重要なのが、石膏ボードのビスの間隔です。構造用面材を張るときのビスや釘の間隔は、設計者も把握していると思いますが、下地は工務店さんにまかせている場合が多いです。 でも、実は下地こそ重要で、ヘタしたら […]

続きを読む
土壁
冬に土壁が凍るとどうなる?画像あり。

土壁が凍ると、結晶のような痕がでます!!引っかき傷ではありません。 「花が開いたようになるんや」と、叔父さんにきいた話し通りですね。 昼間に土を塗ったとしても、夜に凍ってしまうことがあります。そうすると、朝方、温度が上が […]

続きを読む