土壁

WORKS
豊田土の半田撫で切り仕上げが始まりました。

週初めに「半田撫で切り仕上げ」をすると左官職人さんに教えて頂いたので、大雨でしたが見に行ってきました。 寝室は、すでに完成。塗られた半田は、まだまだ瑞々しい状態。。これが徐々に水が引き、凹凸もでてよい感じに生まれ変わりま […]

続きを読む
土壁
エツリ竹と小舞竹をつくるマシーンを小山建築さんに見せていただきました!

石膏ボードなどの建材廃棄費用がどんどんあがるらしく、「これからは自然に還り再利用できる素材で家をつくらんと!」という小山さんの熱いお話に共感しました! 今、小山流の土壁をつくるために試行錯誤されているそうです。まずは、エ […]

続きを読む
WORKS
断熱材施工後の室内壁の荒土塗りは寒くないしいいですね。

内壁の荒土塗りが始まりました。いつものように、木小舞下地です。左官屋さんに聞くと、土壁は、3年ぶりとのことです。   どの地域も、荒土を塗るスタイルは、かわりませんね。  思ったよりネバネバ感があり、見た感じ粘土質が高い […]

続きを読む
WORKS
豊田中塗土塗りが始まりました。@アトリエ兼用住宅

荒土が乾燥したので、中塗り土を塗っています。中塗り土は、豊田の中塗土です。 豊田市で採れる土なので、豊田中塗土と呼びますが、私の名前も豊田なので、なんだかややこしい。豊田中塗土となると、私のオリジナルの土のように見えます […]

続きを読む
土壁
土の世界にようこそ。どろだんごライダー改め、泥団子に座る人。

水族館でありそうな風景ですが、 こういう建築も面白いな~。  土の世界の中に入っていくと、なにやら集会が。。 座っている人をよくみたら、泥団子のイスじゃありませんか!  どろだんごライダーを造ろうと思ったのですが、泥団子 […]

続きを読む
WORKS
法隆寺を見学してきました。南大門の土塀と民家の土壁の様子。

 先日、法隆寺を見学してきました。斑鳩(いかるが)めぐりです。  これが南大門です。土塀が門に向かって少し跳ね上がっています。  国宝です。土塀もしっかり確認しました。  土好きなので、いろいろなところを見てわるのですが […]

続きを読む
WORKS
土や漆喰、骨材などの左官素材を小瓶に入れることで、その魅力を最大限発揮できる!

土のサンプルを袋に入れて保管していたのですが、ワクワクせず、かつ、美しくなかったので小瓶に入れてみることにしました。 スタッフの山﨑が、コツコツと左官素材を詰めていってくれて、ようやく62ケ完成! こうしてみると、なかな […]

続きを読む
WORKS
寝室の土壁も乾き、外壁仕舞ができたので隙間量の測定をしてみました。

瓦が相変わらず綺麗です。 今日は、建物の隙間量を測定します。昔の土壁の家は、隙間がたくさんあいていて、隙間風が入ってくる悪いイメージがついているので、それを改善しようとしています。  室内はこんな状況。裏玄関は、土壁で塗 […]

続きを読む
土壁
小瓶50ケ買ってみました。

NASの設定が思っていたより難易度が高く苦労しましたが、ようやく、サーバーとして活躍できそうです。 さて、 小瓶を50ケ買いました。1月29日に注文し、2月10日頃にうけとり。思っていたより早かったです。 何に使うかはお […]

続きを読む
土壁
寝室の壁に土壁-荒土塗り完了です@近江八幡の家

今年は、暖冬なので冬でも土がよく乾きます! 左官屋さんに聞くと、土は、岐阜から持ってきたそうです。少し、気持ち緑っぽいような??  寝室の壁全面に土塗りです。おひさまがたくさん注ぎ込むようにしているので、就寝時に土壁の調 […]

続きを読む
土壁
「土壁テクニカルハンドブック」完成間近@土壁の魅力を伝える

本日、資料請求がありましたので、住まいのハンドブックver1.1を発送しました。背表紙や追加資料などいくつか加えて、ver1.0からver1.1にバージョンアップしています。印刷業者にお願いするとバージョンアップしにくい […]

続きを読む
土壁
豊田半田、漆喰金鏝、黄土切り返しに決定!@アトリエ兼用住宅

アトリエ兼用住宅の左官サンプルを、左官屋さんの事務所まで見に行ってきました。 すごい色鮮やか。うちも負けずに土物サンプルつくらないと。 右の大きなサンプルが、豊田土の半田撫で切り仕上げ。名前と一緒なので、なんだか親近感が […]

続きを読む
お知らせ等
資料請求用の住まいづくりハンドブックをつくりました!

家づくりに欠かせない、風と太陽と土の力を活かす手法をまとめたハンドブックを作成しました。ver1.0です。 掲載内容は、以下のとおり。 ・私達の設計スタイル、木と土壁の家・風の力を発揮させるためには?・太陽の力を発揮させ […]

続きを読む
土壁
ウッドファイバー充填、木小舞下地取り付け@近江八幡の家

年明け現場へ行ってきました。リビングはこんな感じです。正面奥にキッチンが据え付けられ、左手に木製建具が入ります。  ウッドファイバーの施工がとても綺麗。こんなに綺麗にはめ込んでくれていると気持ちがいいですね。  こちらは […]

続きを読む
土壁
荒土塗り後15日目、土壁背面に充填する羊毛がふんわりして体にやさしそう!

先週の土曜日は、名古屋の現場へ。体調が優れなかったので、今回は電車移動です。名古屋の移動も少し慣れてきました。 名鉄に乗るときは、必ず直前に乗換案内アプリを見ることにしました。これで乗り間違い防げます。  屋根が葺き終わ […]

続きを読む
土壁
窓のはなし、屋根のはなし、日本壁のはなし、建具のはなし

物語-ものの建築史シリーズを読み始めました。日本壁のはなしは、2度目の読み直し。 購入してから気が付きましたが、すべて山田幸一先生が関係されていました。厚みも薄く、電車の中でも読みやすい本です。もちろん内容もGOOD。オ […]

続きを読む
土壁
木のマド取付&土壁・荒土塗りが終わり、家らしい雰囲気になってきました。

土壁と全面開口にした木のマドがとても良い感じ。敷地が南に45度傾いているので、お陽さまが入るか少し気になりましたが、シミュレーション通りたっぷり入っています。  愛知の土は、色目が少し赤っぽいような気がします。土塗りから […]

続きを読む
土壁
木小舞土塗り開始!今回は、土壁大壁仕様です@中庭型兼用住宅

名古屋で工事が進んでいる中庭型兼用住宅もついに土塗りです! 木小舞がいつみても美しい! ちなみに、私は、この下地を木摺とは呼ばず、「木小舞」と言っています。木摺というと大工さんが隙間をあけず施工されてしまうので、木摺のよ […]

続きを読む
土壁
土壁のはなし2019~ワークショップへ。

雨上がりの景色。大学の校舎より。 私は、1限目に、「土壁のはなし」という講義をしました。今回、講義のどの部分に興味があったのかアンケートを取ったのですが、なかなか興味深いデータが取れました。学生の皆さんありがとう! 午後 […]

続きを読む
土壁
左官仕上をする際、石膏ボードのジョイント部の割れを軽減する方法

石膏ボードの上に左官仕上げをする場合、ジョイント部での割れを軽減するため、ビスのピッチを細かく打つようにしています。 目安は、下記の通り。私は、左官仕上げをする場合、特記仕様書に、 壁 周辺@100-中間@150天井  […]

続きを読む
土壁
竹小舞土壁のつくりかた、全部見せます@豊田左官仕様

竹小舞土壁のつくり方(京都)を紹介します。これらは、超高級な仕様ではなく、安価な仕様でもなく、一般的に行われているレベルの土壁の仕様(豊田左官仕様)です。

続きを読む
土壁
土の魅力!四国村、京都蓮華寺、昔のものの中からいいものを一杯集めてよく勉強する!

環境負荷が少ない建築をつくる!というテーマで「土」を取り上げて、講義資料を作成中。 温熱や省エネも面白いけど、土もやっぱり魅力的ですね。 まずは、「昔のものの中からいいものを一杯集めてよく勉強する!」という吉村順三さんの […]

続きを読む
土壁
竹小舞の掻き方色々パワポまとめ。本千鳥掻き、千鳥掻き、まきあみ掻き、もどし掻きなど

今月、大学&大学院(通学部)と、土壁&環境の授業をすることになったので、竹小舞下地のワラ縄の掻き方をまとめてみました。 パワポのアニメーションのワイプ方向が設定しやすくなったので、わかりやすくなったかと思います。下の資料 […]

続きを読む
WORKS
竹小舞土壁の外側の構造材表面にバラ板(耐力面材)を張った建物は、バラ板の間に隙間ができると、外皮計算に含めることができない?

令和1年10月1日、平成28年基準が一部更新されました。 詳細は、こちらからどうぞ。https://www.kenken.go.jp/becc/house.html#2-2 R01.10.15公開第三章 暖冷房負荷と外皮 […]

続きを読む
土壁
ヨシ葺屋根の葺き替え工事を見学してきました@長浜

工務店さんとの打合まで少し時間があったので、浅井歴史民俗資料館七りん館を見学してきました。 ヨシ葺きの綺麗な屋根が見えたと思ったら、ちょうど葺き替え中でした。 道路から特等席で見学。自然素材だけで葺いていくので、熟練度が […]

続きを読む
土壁
気候風土適応住宅の仕様(真壁造、土塗壁、片面、両面)についてパブコメが出ていたので、意見を提出してみた。

「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備等に関する政令案等に関する意見募集について」パブコメがでました。 8地域の冷房期の平均日射熱取得率を「6.7」に見直しや、また、 […]

続きを読む
土壁
仁和寺で開催中の立原位貫 木版画展を見に行ってきました。

仁和寺へ。 立原位貫(たちはらいぬき)さん版画展最終日です。小説家の夢枕獏さんの講演会も開催されています。 御殿と庭園も見学できました。旧御室御所 宸殿 の文化財修復事業が行われていました。 仁和寺全景。さすが、御所とつ […]

続きを読む
土壁
天井、上塗り中。足場に乗って、作業は上向きだし、難易度高し。

天井の左官工事は、壁よりも難しい。一日に塗れる面積も違うので、壁と天井の単価設定は、1.2~1.4倍ぐらい違う。 足元踏み外したら、転落・・・。気をつけないといけません。

続きを読む
土壁
低炭素建築物認定書受け取りました。土壁とウッドファイバー&防湿フィルムいらずで自然素材たっぷり。

駅から遠い・・・。レンタサイクルを借りて行かないといけない場所に支所があります。 本日、原本を受け取り、ようやく低炭素建築物認定申請完了。 UAは、0.4w/m2Kと、土壁を使った住宅の中では、これまでで一番性能が高い。 […]

続きを読む
土壁
クロスの上からケイソウドを塗る!まずは下地処理。

ホームページをご覧いただいた方から、内壁と天井のケイソウド塗りの依頼がありました。最近、工務店さんからではなく、直接問い合わせをいただくケースが増えています。時代が変わってきましたね~。 まずは、石膏ボードクロス張りの上 […]

続きを読む