土壁

土壁
左官の鏝板。899円のプレートで代用できる?

左官のコテ板は、昔は羽子板状でした。 似たようなものが、IKEAで899円。用途は違いますが、もしかしたら、カットして使えるのかも。。 土のせると、きっと重いんだろうな・・。

続きを読む
スタッフ&インターシップ
黄大津壁の泥団子でフィニッシュです@インターン終了

インターン最終日は、恒例?の泥団子づくりです。インターン生とスタッフ、A氏の4人でつくりました。 泥団子をつくる意味は、「土壁を知るため」です。泥団子をつくることで、土壁はどういう材料でできていて、どういう造り方をするの […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
土壁の荒土塗り。関西は活火山がないので土の文化が根付いた!@里山-上津台の家

10月30日と31日の2日間は、荒土塗りでした! 30日は、養生と和室の荒土塗り。 31日は、住まい手と一緒に壁塗りです。インターンの学生とスタッフの秋山も参加しみんなで塗りまくりです。   土を踏むのは、左官 […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
大壁土壁の下地:木小舞製作中。土壁でもたっぷり断熱材を充填できます@里山-上津台の家

土壁の下地である木小舞を施工中です。大工さんも初めてなのに手際が良いです! 大壁の土壁なので、断熱材もたっぷり入ります。土壁という伝統的な塗壁を今後も使っていくためには、この方法が一番だと思ってます。 石コウボードを使わ […]

続きを読む
土壁
日干しレンガ風三和土をつくってみた。通常より、ちょい硬めと硬めの2種です。@インターン学生

今日からインターンの学生さんが来ています。 なぜか某大学から人気があるうちの事務所です。 さて、 今回は、どろだんごをつくってもらったあとに、三和土に挑戦です! 材料は、石灰、真砂土、水、中塗りスサ、色粉です。 事務所に […]

続きを読む
ならやまの家
日本漆喰協会第12回作品賞を受賞しました!@ならやまの家

ならやまの家が、日本漆喰協会第12回作品賞を受賞しました! 本日より、受賞作品が公開されています。 http://www.shikkui.gr.jp/recruitment/2017.html 漆喰が主のコンペですので、 […]

続きを読む
土壁
珪藻土で光るどろだんごを作ってみた!@インターンシップ生

珪藻土を仕上にして泥団子をつくってもらいました。   これは下地。中塗土を固めました。 ちょっと凸凹しているので、整形します。   こすりこすりしところ、すこしザラザラ感がでちゃいました。 でも、丸型 […]

続きを読む
WORKS
土壁補修と中塗土仕上げの実践。古土を再利用して塗ってみた。

兵庫県西宮市での左官仕事。 某しましまさんからお仕事を頂き、兄、弟、木村、飯塚、秦と5人で一気に仕上げます。 既存壁の上に中塗り土を塗ってから、水引をみて、もう一度中塗り土を塗り金鏝で押えました。 中塗土には、某しましま […]

続きを読む
フルイチチョウの家
外壁掻き落し特注色+骨材大入り、天井・壁ケイソウド+スサ入り。オリジナル塗壁完成度アップ

フルイチチョウの家も外部廻りが完了し、来週足場解体です。 外観はこんな感じです。   リシン掻き落しです。 今回は、オリジナル色でかつ、骨材を大きくしたので表情はとてもよくなりました。 ゴツゴツ感は、少しソトン […]

続きを読む
スタッフ&インターシップ
インターン生!泥団子、マル秘三和土、軸組模型を作る!

お盆明けの2週間、インターン生を受け入れていました。 良い機会なので、土系の仕事を色々お願いすることにしたのですが、実はこの作業、何か実験するみたいで、とても楽しいんです! ほんとは自分でやりたいんですがね。 &nbsp […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
寝ている時に調湿と蓄熱効果を!寝室に土壁を使うのが一番オススメです!

本日、長期優良住宅認定と建築確認申請がおりました! 8月にちょっとビックリした出来事もあり、なかなかハードな申請処理となりました。   さて、この敷地にいよいよ建ちます! 平屋で、土壁を使いつつ断熱材たっぷりの […]

続きを読む
スタッフ&インターシップ
中塗り土で泥団子づくり!インターシップ生のはじめの仕事

島根からインターンシップ生が来社。 インターンはじめてのお仕事は、泥団子づくり!! 5つできあがりました。 初日:泥団子の下地作り。 中日:泥団子の中塗り。 最終日:泥団子の上塗り。   泥団子を作ることで、伝 […]

続きを読む
フルイチチョウの家
木小舞土壁の中塗土塗りをサーモカメラで撮ってみた@フルイチチョウの家

荒壁も全乾燥し、ようやく中塗土塗りです。 中塗り土は、袋詰したものを使用します。 土と砂を1:1で混ぜて、スサを入れ混ぜ合わせます。 良い感じの色合いです。   中塗土を荒壁に塗っていきます。 まずは、下こすり […]

続きを読む
フルイチチョウの家
土壁乾燥!外壁掻き落し特注オリジナル色@フルイチチョウの家

フルイチチョウの家の土壁も全乾燥しました。 荒土バリバリです。 今回は、壁も天井隠してしまうので、塗壁一色の内装。どんな感じに仕上がるでしょうか。   土壁を拡大するとこんな感じ。 ヒビが入るのは自然素材の証拠 […]

続きを読む
土壁
2016年4月から、外壁が窯業サイディングでも、室内を土壁にリフォームできるようになりました!

梅雨ですが、まだ雨降りませんね。 明日から雨のようなので、ようやく梅雨入りでしょうか・・。   さて、昨年、防火の基準が変わり、土壁にも恩恵がありました。 私が実践している片面土塗りや古民家の竹小舞片面土塗りな […]

続きを読む
フルイチチョウの家
土壁事例!木小舞に片面だけ土を塗る方法

フルイチチョウの家もようやく土塗りです!!お天気もよく、土塗り日和です! 暖かくなる時期に塗ることができたので乾燥も早そうです。ただ、梅雨前なので、ちょっと注意が必要。   荒土が納材。京都深草の荒土です。 納 […]

続きを読む
土壁
竹小舞土壁と漆喰木摺がある家。貫での亀裂原因を探る@西宮

阪神淡路大震災時に入ったと思われる土壁のひび割れです。 土壁を剥がして、端部の貫の状況を確認しました! くさび・・。   片面土塗りも発見。 縦竹側から塗っています。まあ、外周部の足元なので、あるあるですね。 […]

続きを読む
フルイチチョウの家
特注色モルタル掻き落しサンプルつくってみました。

フルイチチョウの家の掻き落しサンプルを取り寄せました。 今回は、純白じゃなく、少しグレーっぽい色になる予定なので、特注色でも数種つくっていただいたのですが。。 特注色はなかなか難しいですね。   粉サンプルもつ […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
土壁平家の「里山-上津台の家」、軸組模型で構造材&プレカット準備!

里山-上津台の家の軸組模型をつくってみました。 今、最終の予算調整をしているところですが、グリーン化事業の発表がまだでないのでしばし休憩。   金物取付位置を確認しつつ、構造体を眺めています。。 工務店さんの都 […]

続きを読む
土壁
既存住宅の小屋裏を360度カメラで撮影。

近江八幡で既存住宅の調査です。 とても立派な邸宅です。小屋組もすごい。 360度カメラで、小屋裏がどの程度明るく映るかためしてみました。 こんな感じ。なかなか使える。 小屋裏に、土壁片面塗り発見。 ここは、縦竹面から荒土 […]

続きを読む
土壁
竹小舞土壁に断熱材を充填せず省エネ基準をクリアする方法(平成29年4月より)エネルギー消費性能計算プログラム(気候風土適用住宅版) 運用開始

昨年、公表されていたとおり、4月1日に、 エネルギー消費性能計算プログラム(気候風土適用住宅版) Ver 2.2.0が、実装されました。 建築物のエネルギー消費性能に関する技術情報 http://www.kenken.g […]

続きを読む
土壁
木摺の上、片面だけ中塗土を塗り漆喰を塗った壁を発見!築50年以上!

ついに見つけました!木摺に中塗土を塗って上塗りをした住宅です。 たまたま解体途中の建物を眺めていたら、壁が壊されて木摺があらわに。。 この機を逃すまいと、解体業者さんにお願いし、中に入れてもらいました。 採寸した結果です […]

続きを読む
土壁
阪神淡路大震災で割れたであろう土壁のひび跡

後輩のNさんが空き家になっていた自宅を改修するということらしく、改修前の状態を見てきました。 2階に上がると、阪神淡路大震災で割れたであろう土壁の痕跡発見。 やはり貫で割れている。 2階の壁だけ??がビシっといっていたの […]

続きを読む
土壁
インターシップ生、泥団子をつくるの巻

うちの事務所にもインターシップ生が来るようになりました。 まずは、土壁の基本を知るために泥団子づくりです。 インターシップ終了日に立派な団子が完成する予定。 どんな団子になるか楽しみです!

続きを読む
ならやまの家
MOKスクールで講演。「土壁の特性をどう理解し設計に活かすのか~土壁パッシブの挑戦」

8月20日(土)「土壁の特性をどう理解し設計に活かすのか~土壁パッシブの挑戦」というタイトルで講演です。 パワポのアニメ設定も終わり、あとは本番を待つばかり。   今回のMOKスクールは、豊田、前真之さん、西 […]

続きを読む
土壁
浮いている「なまこ壁」の治し方は?

なまこ壁が浮いています。 雨水の水はねが原因のようです。 なまこ壁の瓦は、竹釘で壁にとめ、そのうえから漆喰を塗っていきます。 昔、壊れたなまこ壁をみたことあるのですが、その壁は、瓦と瓦の継ぎ目に割竹を当て釘止めし、その竹 […]

続きを読む
土壁
有松の家を調査しました!片面土塗りも発見!

一昨日、有松の住宅を調査してきました。 床下を覗くと、玉石に敷土台。蟻害跡有り。 やっぱりか・・。という感想。 改修案は、この玉石を撤去し、コンクリートを打ちます。 構造体は一旦解体し、工務店の土場まで持っていき、あとで […]

続きを読む
土壁
京都今宮神社の土壁は縦竹方向から土を塗っている?

京都市北区紫野にある今宮神社。先日、あぶり餅を頂いた奥にある神社です。 写真は、神社の横にあった建物です。 壁がないとスッキリします! 梁に馬が掛けてあったり、額が飾ってあったりと珍しい建物です。 柱脚の白化もなんだか不 […]

続きを読む
土壁
書斎で加湿器をかけ続けた結果、土壁と羊毛断熱材間の水蒸気量はどう変化したのか?

住まい手宅に設置させていただいていた温湿度計を回収し分析してみました。 こちらが、書斎、土壁断熱間、LDK、脱衣室の水蒸気量を比較した絶対湿度のグラフです。 書斎は加湿器をかけているとのことで、グラフを見てもわかるように […]

続きを読む
住吉本町の家
土の手形を家族の記念に!住吉本町の家竣工しました。

住吉本町の家が竣工しました。 記念に荒土と中塗り土でつくった額に家族の手形をおしました。 まずは、どこに手形を押そうか家族で確認。 結果、こんな感じにできあがりました! 一生に一度の思い出の品になりそう! そして、サブイ […]

続きを読む