WORKS

鉄骨土壁高断熱改修
鉄骨3階建ての住宅の壁に5mm以上の隙間有り。建ちの調査をした結果は??

なんだか、リフォーム・リノベ&インスペクションの仕事が増えてきました。 鉄骨土壁高断熱改修プロジェクト。住まい手と子どもたちのアトピーをなんとしても治すんだ!という意気込みで進めております。 調査をしていると、4人の女児 […]

続きを読む
京都下鴨-平屋の家
紀州の山と伐採現場の見学&材料検品@山長商店

3月9日、材料検品のため、山長商店さんへ行ってきました。 この日は、伐採現場も見れるということで、せっかくなので見学です。 雨の予報だったのですが、とてもいいお天気になりました。   工事をしていただく工務店さ […]

続きを読む
近江八幡の家
新築の図面がようやく完成か@近江八幡の家

岐阜県立森林文化アカデミーの辻さんとご一緒させていただいているプロジェクト。 ようやく、新築部分の実施図面が完成か。。A2で101枚。いつもの倍はあります。 手前の建物も改修するのですが、なかなか図面が進まず。上質な建物 […]

続きを読む
京都下鴨-平屋の家
配筋検査。綺麗な配筋を見ると安心します。

下鴨平屋の家は、配筋工事中。3月2日の段階でこの状態。 どんどん工事が進んでいきます。   配置も確認。ぴったりです。   御札も鬼門にたててあります!   こちらは、3月5日の写真。大雨の […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
里山上津台の家に家具が入りました。

今日、引越し後のお宅に訪問してきました。 家具が入ると生活感がぐっとでますね。 竣工写真は、とりあえずこちらにまとめました。 土壁平屋、中庭型住宅@里山上津台の家+ 3月3日の見学会も終え、4日に引き渡し&床塗りDIYで […]

続きを読む
調査診断
ダウンライトの穴から天井裏を遠隔操作で撮影、調査してみました。

ダウンライトを取り外し、天井裏を調査しています。 現場監督さん必須の看板を購入し使ってみました。ダウンライトの穴が小さいので、一番小さな看板がGOODです。 写真に記録が残るので調査にはオススメです。

続きを読む
2017里山-上津台の家
板壁と鎖樋の玉。緑と影も素敵。

玉の存在感はなかなかのものです。 お値段もなかなかのものです。 玉 玉|鎖樋 – くさりとい SEO Rain Chain http://rainchains.jp

続きを読む
2017里山-上津台の家
水たまりができない土間仕上げをつくって、水を染み込ませてみた。

モルタル金鏝面と骨材入モルタル拭き取り面に水を垂らして、吸い込みを確認しました。 骨材入モルタル拭き取り面のほうが水の量が多いのですが、思いのほか吸い込みます。一方、モルタル金鏝面は、水の量は少ないのですが、少したまりま […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
土壁平屋、中庭型住宅@里山上津台の家+

3月3日の見学会も終え、4日に引き渡し&床塗りDIYでした。見学会当日、思っていたより見学者が来ないので、竣工写真を撮っていたら、お昼ごろにどかっとたくさん見に来られました。朝一来られた方正解です! LDKから中庭を見る […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
中庭にアオダモ、ミツバツツジ、ナンテン。湯船につかって緑をたのしむ。

建物に囲まれた中庭に、3mのアオダモが植わります。 写真の付近に植栽を多く植えることで、浴槽につかったまま中庭の樹木を楽しめるようしています。廊下の地窓をはさんで奥に浴室があり、そこの窓から中庭を見ることができます。 & […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
ポスト開封の儀

ポスト設置しました。開封の儀は、見学会にて。

続きを読む
2017里山-上津台の家
骨材入りモルタル拭き取り仕上げをしてみた@玄関土間

室内はほとんど完成。(2/24の状況)   玄関戸と格子戸も入りました。この格子戸は必見で、玄関で防犯もでき、中庭も防犯ができるというスグレモノです。 土間は、モルタルで見切りをつくったあと、拭き取りで仕上げま […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
和室糊土の壁&天井を間接照明で照らしてみた

和室の壁と天井を糊土で仕上げました。やっぱり、土色は素敵です。 天井には間接照明を仕込んでいます。   照らすとこんな感じです。和室糊土の壁&天井には、間接照明がおすすめです。

続きを読む
2017里山-上津台の家
中庭を囲む土壁の平屋の家見学会のお知らせ2018年3月3日(土)@里山上津台の家

里山上津台の家もそろそろ大詰めです。長かったような、短かったような。。住まい手の熱意がこの家を完成に導いたのはもちろんですが、工務店さん、職人さんもとても気持ちよく丁寧に工事を進めてくださいました!一時は、この地に建てる […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
珪藻土を塗り回りしてニッチをつくってみました。

室内の壁厚を有効利用して、ニッチをつくりました。 いつもは下枠を木にするのですが、今回は塗り回しです。 ここに飾られた小物を想像するととても素敵そうな予感がします!

続きを読む
2017里山-上津台の家
水たまりができにくい土間仕上げを目指す。モルタル洗い出しと拭き取り仕上げのサンプル製作。

通常のモルタルに大中小の骨材を混ぜてサンプルをつくりました。左上のサンプルは、瓦を砕いた欠片を混ぜて洗い出しにしています。ほかは拭き取りです。 塗ったばかりなので、まだ乾いていませんが、徐々にセメント色に近づいていきます […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
糊土を天井石膏ボードの上に薄く塗ってみた

天井でも、思っていたよりもしっかり引っ付いています。 まず、石膏ボード12.5mmの上、専用下地材(白)を塗ります。その専用下地材を乾かしてから、糊土1mmを薄く塗っていきます。   そして半乾きの状態で、さら […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
石膏ボード下地に糊土を仕上る方法、漆喰を仕上る方法@里山上津台の家+

里山上津台の家も、左官仕上の追い込みに入っています。 外部は、足場もとれスッキリしました。押縁板張りは落ち着いた色目。何色もサンプルをつくったかいがありました。 外壁が手前と奥に見えると奥行き感が増します。 こちらは、裏 […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
足場が取れ、外壁の押縁板張りがお目見え@里山上津台の家

里山上津台の家も足場が取れました。外壁の板張りが素敵な感じです。 見学会も3月3日(土)に決まり、ラストスパートです。 冬なので、土壁の土の乾きが少し遅め。間に合うかな。。

続きを読む
京都下鴨-平屋の家
地鎮祭の鎮め物が5つに分かれていました@下鴨平屋の家

1月31日、下鴨の家も地鎮祭を向かえました。申請がおり次第着工です。 神主さん、気合入っていました。あれだけ気合が入った発声はこれまで初めてです。 邪気を追い払ってくれるような、なんだか気持ちがいい式典でした。 鎮め物は […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
使い捨てつなぎを着て中塗り作業中

先週、床下や小屋裏に潜る用のつなぎを着て、住まい手と一緒に中塗りをしました。暖かいし意外と便利。ちょっと現場の外にでるとあやしげですが。。

続きを読む
エネマネハウス2017
エネマネハウスまちや+こあ@京都大学が、雑誌スマートハウスの表紙になりました

エネマネハウス2017が紹介されています。 表紙の写真は、実は私が撮影したものです。 ページ下に、協賛企業名を書いていただきました。

続きを読む
2017里山-上津台の家
住まい手と一緒に土壁の中塗りをしました。

里山上津台の家も、ようやく中塗りです!いつものように、中塗り土づくりから。中塗り土と中塗りスサ、砂、水を混ぜてつくります。 できた材料はこんな感じです。   土塗り作業は、まず住まい手から!ご夫婦で塗っていただ […]

続きを読む
京都下鴨-平屋の家
敷地測量中、平板で敷地図を描く!平板見るの25年ぶりです。

工務店さんが、平板を使って敷地図を描いてくれました。 懐かしい。高校時代に実習したのを思い出しました。道具も見覚えのあるものばかりです。 昔は、こういやって敷地図描いたので、一度は体験しておいたほうがいいですね! &nb […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
杉浮造りの床にお米からできた塗料キヌカを使ってみます

里山上津台の家に使う塗料です。 思ったより小ぶりなケース。1Lと160mlです。約80m2の浮造りでできた杉の床を塗ります。

続きを読む
2017里山-上津台の家
糊土、柿渋和紙、漆喰の色と素材決め

柿渋和紙どれにしようかな。いっぱいありすぎて迷ってしまいますね。 こうしてみると、柿渋の和紙も色鮮やかですね!   土壁は、糊土仕上げをします。 土色か黄土色か。住まい手も迷っています。   漆喰は、 […]

続きを読む
ならやまの家
日経アーキーテクチュア2018-01-11号に掲載

ならやまの家の内観写真が、日経アーキーテクチュア2018-01-11号に掲載されました。 建築の未来は、「健康」が導く 037ゼロエネというページです。   総力特集:建築を変える新技術・ビジネス100というタ […]

続きを読む
京都下鴨-平屋の家
庭石のお引っ越し京都下鴨から神戸上津台へ

京都下鴨の家は、1棟目の解体工事が完了しました。来年、2棟目の解体にうつります。 解体して気が付きましたが、思ったより敷地が大きいですね!   お庭に使われていた庭石をいただきました。手水鉢と小さな樹木が生えた […]

続きを読む
鉄骨土壁高断熱改修
鉄骨造-土壁高断熱改修設計スタート!アレルギーを改善するために室温改善。結露やカビなくす!

設計依頼を頂いた住まい手宅に訪問し、住まいメモの内容を確認してきました。 冬の室温が低く結露がひどいとのこと。ご主人とお子さん4人がアレルギー体質なので、それを改善したいそうです。 S造を、土壁で高断熱改修をすることにな […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
外壁板をみんなで柿渋DIY@約250m2分、一日でできるのか?

先週、上津台の家の住まい手と一緒に、外壁板と押縁を柿渋塗りしてきました。 工務店さんの作業所に9:30に集合し、4人で作業開始。 杉本実板 191枚=約80m2 押縁 220本=約40m2 パネル材 72枚=約125m2 […]

続きを読む