土壁平屋、中庭型住宅@里山上津台の家+

3月3日の見学会も終え、4日に引き渡し&床塗りDIYでした。見学会当日、思っていたより見学者が来ないので、竣工写真を撮っていたら、お昼ごろにどかっとたくさん見に来られました。朝一来られた方正解です!

LDKから中庭を見るこのカットがこの家の一番の場所です。家具が入るともっと雰囲気がよくなりそうです。

引っ越し前のLDはこちら。

引っ越し前に撮影

引越し後は、こちら。家具と照明が入ると、生活感がでます。やっぱりこっちのほうがいいですね。

引越し後に撮影(180312追加)

こちらが籠もれる和室。天井と壁に糊土を塗りました。畳と障子が入ると雰囲気がでますね。

正面壁と右手壁、天井右側は、塗りたてです。

中庭の植栽工事が終わりました。外部とシャットダウンできるので、この中庭は色々な楽しみ方ができそうです。

和室の縁側に座ってみるとこんな感じ。手水鉢がなんとも小ぶりで可愛らしい。

手水鉢は、今進めている下鴨の家の解体時に頂いてきたものです。右手の鎖樋も存在感があります。

開封の儀が完了したポスト。赤いポストがワンポイントで可愛らしい。

外壁の色は、今回、22色のサンプルをつくって、最終的にこの色になりました。いつも使っている塗料より自然な感じで、見学に来られた皆さんから、あの色どうやってだしたんですか?と質問攻め。。

アプローチです。緑化フェンスが緑一杯になるのは、3-5年はかかるようです。

玄関の格子戸は、左に引いてくると、中庭への侵入防止建具として使えるようにしています。

夜景です。暖簾かけたら、お店に見えますね。

木っていいもんです。

植栽が育つ春と夏には、アプローチも中庭も一変しそうです。

延床24坪と小さな家でしたが、住まい手の思いがたくさん詰まったクウォリティの高い住まいとなりました!

設計:トヨダヤスシ建築設計事務所
構造設計:TE-DOK
施工:大市住宅産業
左官:豊田工業所
庭:庭づくり三宅

 

工事中のBLOGはこちらからどうぞ

https://www.t-sakan.com/category/works/satoyama-koududai-ie/

 

(191223 BLOGへのリンク追加)
(191109 竣工写真UP)