2017里山-上津台の家

2017里山-上津台の家
明日は、地域材活用建築デザインコンテストin兵庫のZOOM公開プレゼンと公開審査!

明日13時30分から、公開プレゼンと公開審査です。私は5人中、2番手の発表です。 事務所からZOOMで参加するので、アウェイ感はありません。 ZOOMでの公開審査が、どういう流れになるのか楽しみです。 恥ずかしいので、誰 […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
令和元年度紀州材ベストユーザー賞-大賞を受賞しました!和歌山県-仁坂知事と意見交換。

今日は、授賞式のため和歌山へ。近畿圏の平野部にも雪が降るので交通麻痺がおこる・・、というニュースもあり、急遽1本前の特急に乗るため自宅を出発。 難波から特急サザンで和歌山市駅まで行こうかと思ったら、御堂筋線が運転見合わせ […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
土パッシブ暖房が効果的!コスパ最高!竣工後1年メンテナンス&1年間の温湿度計測が終了。土壁と断熱材間の温湿度計測ほか8個所測定。

1年メンテナンスのため、里山上津台の家に訪問。温湿度を1年間実測していたのですが、今日で終了です。データロガーを回収します。 日々、データロガーの温湿度を見て生活していたそうなので、住まい手も少しさみしげです。 土壁と断 […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
「里山上津台の家」の冬のお便り執筆。一社)環境共生住宅推進協議会・地域からの便り

環境共生住宅推進協議会さんから依頼があり、地域からの便りを執筆しました。 今回は、里山上津台の家の冬の便りです。 この家の冬のテーマは3つです。 1、 共働きの家族のために不在時でもお陽さまを取り込めるようにする。 2、 […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
お掃除ロボット(ルンバやルーロ)が出入りできる収納の造り方

住まい手の希望で、収納の中に格子棚を設けました。 この格子棚の上に掃除道具をおいておけば、ホコリが入っても格子下に落ちるので、掃除がしやすい! さらに、格子下にコンセントを設け、扉をアンダーカットすれば、お掃除ロボットも […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
土壁の家の暖冷房は、エアコン一台!床下、小屋裏ではない取付方法。里山上津台の家へ住まい手をご案内。

日曜日、里山上津台の家を建ててくれた工務店さんの紹介で、住まい手をご案内。中庭からお陽様さんさんと入ります。とても暖かいです。住まい手もほっこりさんです。やっぱり陽当りがいいっていいもんですね。 LDKの天井高さは約2. […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
土壁と断熱間の温湿度を測定してから半年が経ちました!メダカ&石の生えた樹木も元気に育つ!

昨日は、温湿度データを回収するため、里山上津台の家へ。 土壁を施工してから竣工後までの記録に加え、入居後の記録も引き続きさせていただき竣工一年目の夏の測定が終了。 温度18.63度、湿度59.0%です。外気温はアメダスに […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
お庭の緑が豊かに!メダカもいるよ。@里山上津台の家

集中豪雨もあり、4ヶ月メンテでお宅訪問。 お庭の緑がすくすく育っています! この大雨でも、鎖樋のTAMAはきちんと機能していたそうです!素晴らしい! 手水鉢にはメダカはたくさん。 日影ができる位置に置いてあるので、水がお […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
隙間、漏気対策をした新築土壁の家の漏気量を測ってみました!

昔の土壁の家って隙間だらけで寒いです。でも、その隙間を塞いで、できるだけ漏気をなくせば暖かくなるんではないかということで気密測定をしてみました。 測定をしたのは、先日竣工した里山上津台の家です。   下の写真が […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
里山上津台の家、新緑の季節へ。手水鉢にメダカもいるよ。

先週の土曜日、里山上津台の家へお邪魔してきました。 入居が2018年3月でしたので、約2ヶ月後の訪問です。   緑の成長がすごい。青々と葉っぱをつけてきています。   手水鉢でメダカちゃんがスイスイ泳 […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
hozuki スツールに座ってみた

里山上津台の家の住まい手宅に訪問。最終の引き渡し書類をお渡しし業務完了です。 和室の補修とエアコンの取り付けを確認し、脱衣室に行ってみると、なんだかかわいいイスが! hozuki スツールです。 座面が大きくて軽い。三本 […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
里山上津台の家に家具が入りました。

今日、引越し後のお宅に訪問してきました。 家具が入ると生活感がぐっとでますね。 竣工写真は、とりあえずこちらにまとめました。 土壁平屋、中庭型住宅@里山上津台の家+ 3月3日の見学会も終え、4日に引き渡し&床塗りDIYで […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
板壁と鎖樋の玉。緑と影も素敵。

玉の存在感はなかなかのものです。 お値段もなかなかのものです。 玉 玉|鎖樋 – くさりとい SEO Rain Chain http://rainchains.jp

続きを読む
2017里山-上津台の家
水たまりができない土間仕上げをつくって、水を染み込ませてみた。

モルタル金鏝面と骨材入モルタル拭き取り面に水を垂らして、吸い込みを確認しました。 骨材入モルタル拭き取り面のほうが水の量が多いのですが、思いのほか吸い込みます。一方、モルタル金鏝面は、水の量は少ないのですが、少したまりま […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
土壁平屋、中庭型住宅@里山上津台の家+

3月3日の見学会も終え、4日に引き渡し&床塗りDIYでした。見学会当日、思っていたより見学者が来ないので、竣工写真を撮っていたら、お昼ごろにどかっとたくさん見に来られました。朝一来られた方正解です! LDKから中庭を見る […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
中庭にアオダモ、ミツバツツジ、ナンテン。湯船につかって緑をたのしむ。

建物に囲まれた中庭に、3mのアオダモが植わります。 写真の付近に植栽を多く植えることで、浴槽につかったまま中庭の樹木を楽しめるようしています。廊下の地窓をはさんで奥に浴室があり、そこの窓から中庭を見ることができます。 & […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
ポスト開封の儀

ポスト設置しました。開封の儀は、見学会にて。

続きを読む
2017里山-上津台の家
骨材入りモルタル拭き取り仕上げをしてみた@玄関土間

室内はほとんど完成。(2/24の状況)   玄関戸と格子戸も入りました。この格子戸は必見で、玄関で防犯もでき、中庭も防犯ができるというスグレモノです。 土間は、モルタルで見切りをつくったあと、拭き取りで仕上げま […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
和室糊土の壁&天井を間接照明で照らしてみた

和室の壁と天井を糊土で仕上げました。やっぱり、土色は素敵です。 天井には間接照明を仕込んでいます。   照らすとこんな感じです。和室糊土の壁&天井には、間接照明がおすすめです。

続きを読む
2017里山-上津台の家
中庭を囲む土壁の平屋の家見学会のお知らせ2018年3月3日(土)@里山上津台の家

里山上津台の家もそろそろ大詰めです。長かったような、短かったような。。住まい手の熱意がこの家を完成に導いたのはもちろんですが、工務店さん、職人さんもとても気持ちよく丁寧に工事を進めてくださいました!一時は、この地に建てる […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
珪藻土を塗り回りしてニッチをつくってみました。

室内の壁厚を有効利用して、ニッチをつくりました。 いつもは下枠を木にするのですが、今回は塗り回しです。 ここに飾られた小物を想像するととても素敵そうな予感がします!

続きを読む
2017里山-上津台の家
水たまりができにくい土間仕上げを目指す。モルタル洗い出しと拭き取り仕上げのサンプル製作。

通常のモルタルに大中小の骨材を混ぜてサンプルをつくりました。左上のサンプルは、瓦を砕いた欠片を混ぜて洗い出しにしています。ほかは拭き取りです。 塗ったばかりなので、まだ乾いていませんが、徐々にセメント色に近づいていきます […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
糊土を天井石膏ボードの上に薄く塗ってみた

天井でも、思っていたよりもしっかり引っ付いています。 まず、石膏ボード12.5mmの上、専用下地材(白)を塗ります。その専用下地材を乾かしてから、糊土1mmを薄く塗っていきます。   そして半乾きの状態で、さら […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
石膏ボード下地に糊土を仕上る方法、漆喰を仕上る方法@里山上津台の家+

里山上津台の家も、左官仕上の追い込みに入っています。 外部は、足場もとれスッキリしました。押縁板張りは落ち着いた色目。何色もサンプルをつくったかいがありました。 外壁が手前と奥に見えると奥行き感が増します。 こちらは、裏 […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
足場が取れ、外壁の押縁板張りがお目見え@里山上津台の家

里山上津台の家も足場が取れました。外壁の板張りが素敵な感じです。 見学会も3月3日(土)に決まり、ラストスパートです。 冬なので、土壁の土の乾きが少し遅め。間に合うかな。。

続きを読む
2017里山-上津台の家
使い捨てつなぎを着て中塗り作業中

先週、床下や小屋裏に潜る用のつなぎを着て、住まい手と一緒に中塗りをしました。暖かいし意外と便利。ちょっと現場の外にでるとあやしげですが。。

続きを読む
2017里山-上津台の家
住まい手と一緒に土壁の中塗りをしました。

里山上津台の家も、ようやく中塗りです!いつものように、中塗り土づくりから。中塗り土と中塗りスサ、砂、水を混ぜてつくります。 できた材料はこんな感じです。   土塗り作業は、まず住まい手から!ご夫婦で塗っていただ […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
杉浮造りの床にお米からできた塗料キヌカを使ってみます

里山上津台の家に使う塗料です。 思ったより小ぶりなケース。1Lと160mlです。約80m2の浮造りでできた杉の床を塗ります。

続きを読む
2017里山-上津台の家
糊土、柿渋和紙、漆喰の色と素材決め

柿渋和紙どれにしようかな。いっぱいありすぎて迷ってしまいますね。 こうしてみると、柿渋の和紙も色鮮やかですね!   土壁は、糊土仕上げをします。 土色か黄土色か。住まい手も迷っています。   漆喰は、 […]

続きを読む
2017里山-上津台の家
外壁板をみんなで柿渋DIY@約250m2分、一日でできるのか?

先週、上津台の家の住まい手と一緒に、外壁板と押縁を柿渋塗りしてきました。 工務店さんの作業所に9:30に集合し、4人で作業開始。 杉本実板 191枚=約80m2 押縁 220本=約40m2 パネル材 72枚=約125m2 […]

続きを読む