母校へ。妹島さんが設計された大阪芸術大学アートサイエンス学科新校舎と高橋靗一先生が設計された情報センターを見学。

2月23日(日)近くに寄ったので、母校を見学してきました。

お目当ては、妹島さんが設計した大阪芸術大学アートサイエンス学科新校舎です。

「卒業生ですが、車の駐車できますか?」と警備員をおじさんに確認したところ、連絡先を書けばokでした。

久々の芸坂。ここは25年前と変わらず。

 
芸坂をひたすら上っていきます。
久しぶりだったので辛さはなかったのですが、毎日上るとなると10代、20代じゃないとしんどそうです。

 
上ってきました。

はじめに目に留まったのは、正目の白い校舎。建て替えなので改修なのか、すっかり変わってしまっています。

右の打ち放し校舎は昔のまま。左手に妹島さんの設計した建物が見えます。

 
全景。空となんだか一体になるような曲線美です。

 
中をのぞいている見ると、思ったよりガラス面が大きく、壁が少なめ。家具も綺麗に整っています。
構造は、筋かいが所々あり、重いコンクリートの版を細い柱だけで受けているように見えます。

意匠と構造も成立させた上、こういう空間がつくれるなら、学生も夢が広がりそうです。

 
所々にブレースがあります。

 
屋根の上から、高橋先生が設計した情報センターが見えます。

よく見たら、新校舎屋根の上に転落防止柵ありますね。見学した際は、建物に意識がいっていたので、何も感じませんでした。それだけ建物にパワーがあるということでしょうか。

 
情報センターの建物中も見学しました。25年前と変わらず素晴らしい空間。
建築の知識ができてからみると、この建物のすごさがわかります。

 
地図です。奥にどんどん広がっています。

 
11号館に入ると、看板がいくつか。。

卒業生がアニメ系にいろいろ関わっているようです。

 
第一食堂です。安い。

 
この景色は、昔のままかな。
正面に見える白い建物が15号館で建築学科の校舎です。

 
このメインアプローチが一番学生が行き来する道。
昔は、打ち放しでしたが、今は、ペンキを塗って白っぽい建物になっています。

 
一番奥に劇場ができています。

 
引き返します。
ここを右に回ると第2食堂です。

 
食堂を抜けるとサークルのボックスがあります。
なんだか静かなので、今はサークルで使われていないのかな??

 
15号館から第一食堂へ抜ける道。学生の時あまり意識していませんでしたが、この道なかなかいい感じです。

 
白い壁のところが改修で、緑の壁が新築なのかな??
このあたりで芸犬と遊んだ記憶があります。

 
そして帰り際、アートサイエンス学科新校舎を横目に芸坂を下ります。
何度見ても屋根の上に上りたくなりますね。

 
妹島さんの新校舎もよかったですが、やはり高橋先生設計の情報センターが心に残ります。

学生の時に感じ得れなかった感動と凄さを実感。やっぱりイイですね。